広瀬川自然再生ウェビナー はじめに宮城教育大学の棟方さんから、広瀬川の河川環境についてその特徴や現状について伺…
Read More
admin
//
昨年2月に行った広瀬川自然再生ワークショップの第二弾を開催します。 前回のワークショップでは、広瀬川の支流竜ノ…
朝晩が冷え込むようになり川の水もだいぶ冷たくなりました。 川に入っての魚とりはしばらくお預けとなりますが、これ…
7月23日に開催した花山砥沢シャワークライミングは、告知開始直後から多くの反響があり、急きょスタッフを増員し定…
7月23日海の日に、宮城県の沢遊びのメッカである花山の砥沢にてシャワークライミングを行いました。 開催の二日前…
★定員に達したので受付を終了しました。 広瀬川の支流である新川にて、小学生を対象に、川の生き物探しを中心とした…
★定員に達したので受付を終了しました。 自然河川での渓流釣りは様々な面でハードルが高く、企画するのを躊躇し…
定員に達したので受付を終了しました。 昨年初めて開催し好評だった、宮城県栗原市花山を流れる砥沢でのシャワー…
6月21日(日)夏至。 今年度初めてとなる川遊びを開催しました。 前日にも企画していましたが、3-4日前の予報…
例年は秋のプログラムとして行ってきましたが、この時期は川の水位の変動が大きく川のプログラムの企画が難しいので、…
SUP いきもの カヌー バイオテレメトリー 川トレッキング 川遊び 広瀬川 河岸段丘 環境学習 絶景