カワラバン
WordPress
Facebook
YouTube
X
Instagram
団体紹介
活動内容
教育機関向け環境学習プログラム
企業向けCSRプログラム
子どもに絵本を届けよう
一般、親子、子ども会向け体験プログラム
活動報告
お知らせ
お問い合わせ
メディア等
さけのぬいぐるみみの作り方
カワラバン ONLINE SHOP
さけのぬいぐるみみの作り方
1.材料(手ぬぐい2枚、綿250グラム程度、白い布)
2.材料その二(ひれに入れるキルト芯:背びれ、尾びれ、尻びれは各1枚、腹びれは2枚×2カ所)※手ぬぐいに合わせ、絵柄+6㎜よりひとまわり大きめの場所で切り取る
3.白い布に腹部の型を取る。型紙の直線部分はわで取り、縫い代を1㎝取り、布を切り取る(頭が右)
腹部の型紙(A3サイズ)はこちらからダウンロードしてください
4.手ぬぐい生地の絵柄に縫い代をとる(絵柄+6㎜が本体、縫い代は1㎝なので、1.6㎜あたりに線を書き込む)
5.線で切り取ったもの
6.手ぬぐいと腹の部分を仕付け糸で縫い合わせる(布が3枚重なった部分はズレやすいので慎重に縫う)
7.キルト芯も仕付け糸で縫い付ける
8.絵柄から6㎜離れた場所をミシンで縫っていく。キルト芯も縫い付けていく(尾の部分は綿を入れるので縫わない。一度に縫うのではなく、パーツごとに縫っていくのがコツ。頭、腹、背中の順など)
9.ミシンで縫ったあと
10.ミシンで縫った後(裏)
11.ひれのあたりは5㎜程度の切込みを入れると裏返しやすい
12.裏返したところ
13.ひれの部分は目打ち等を使い丁寧に裏返す(写真は背びれ)
14.ひれの部分(アブラびれ)
15.背びれ、尾びれ、尻びれの3か所は手ぬぐいの模様(白線)にあわせて表からミシンで縫う
16.尻尾の部分から綿を詰めていく。定規等を使い、頭の部分から丁寧に詰める。
17.綿を詰め終わったら、縫い代を内側に織り込み、コの字縫いで閉じる
18.閉じ終わり
19.完成品
20.完成品(顔)
21.おまけ(稚魚の部分)
Search
検索
Categories
お知らせ
(85)
活動報告
(18)
Recent Posts
【参加者募集】広瀬川自然体験学習
2024年8月28日
【参加者募集】夏休み特別企画②奥新川シャワークライミング
2024年7月25日
【参加者募集】夏休み特別企画①川あそび
2024年7月25日
【参加者募集】川に学ぶ体験活動指導者養成講座
2024年4月13日
Tags
SUP
いきもの
カヌー
バイオテレメトリー
川トレッキング
川遊び
広瀬川
河岸段丘
環境学習
絶景